急に寒くなったせいかな…
中華料理食べたいね、どこに行く?
気合入れてランチしたいときは予約してるんだけど
突然思いついたように行きたくなるお店ってリピート率高いわね。
何年も通っている街中華のお気に入りのお店についてお話させていただくわ😋
■チャイニーズレストラン璃音
科学技術館の南側に位置する店舗は三階建ての戸建てなの。
黄色い壁を目印に伺うと入口前に駐車場があるわ。
テーブル席、カウンター席、お座敷席がありご夫婦で運営されてるみたい。
昨今の物価高で璃音さんも値上げされてるわ。
以前は土曜日も日替わりランチがあったんだけど…平日のみになったみたい
平日限定日替わり昼定食1080円 週替わり夜定食1550円 は常連さんに人気
品数が多く、中華料理、麺類、ご飯類があって、単品も定食もあるの。
食べ過ぎだと分かってるんだけど…ついデザート付きの定食を注文してしまう😋
デザートの杏仁豆腐が美味しいんだもの💛

中華料理専門調理師という一定の経験を積んだ料理人だけが得ることができる免許をお持ちの店主さん
気構えず訪問できる雰囲気だけど、ホテルで長い間腕を振るわれてたので野菜のカットも見た目が綺麗で丁寧に仕込みをされてるって分かるわよ。


毎回注文するものは変わるんだけどこの日は~
お友達は天津飯 880円 わたしはあんかけ焼きそば定食 1350円
担担麺もから揚げもエビチリも炒飯も酢豚も…
全部美味しいので飽きずに通えるのかもね(^^♪


●チャイニーズレストラン璃音さん
所 在 地 宮崎県宮崎市堀川町38
営業時間 11時30分~14時 18時~20時
連 絡 先 0985-38-9297
テイクアウトやオードブルも人気みたいなので、年越しオードブルを頼んでみようと思ってるの。
5人分で15種類入ったオードブル 15000円で予約できるみたいよ👍


☆おまけ~シニア女子が作る中華おかず
作ることも好きなシニア女子
若い頃は手の込んだものも作ってたけど…
還暦過ぎるとパパっと簡単、食材もシンプルで安価なもので十分なのよね。
by 星うさぎ

材料(2人分)
セロリの茎 / 1〜2本分
細めのちくわ / 3本
ごま油 / 小さじ2
鶏ガラスープ顆粒 / 小さじ2
塩コショウ / 小さじ1/3
レシピを考えた人のコメント
節約レシピ(笑) 魚介とセロリの炒めものが食べたいけど魚介は無い〜我が家はちくわ(^^)
詳細を楽天レシピで見る→
15分で! くるんとまあるいサクサクえびマヨ
by 星うさぎ

材料(2人分)
ブラックタイガーえび / 10尾
酒 / 小さじ1〜2
塩 / ひとつまみ
塩コショウ / 小さじ1/2
片栗粉 / 大さじ1.5
Aマヨネーズ / 大さじ2
A練乳、練り辛子、ケチャップ / 各小さじ1
揚げ油 / 鍋に2センチ
レシピを考えた人のコメント
まあるい形のサクサクエビマヨ。和からし入りのマヨソースが美味しくて(^^)
詳細を楽天レシピで見る→
炊飯器にお任せ〜焼豚で中華おこわ
by 星うさぎ

材料(4人分)
もち米 / 2合
戻しておいた干し椎茸(生椎茸でもok) / 2枚
戻しておいた干し海老 / 大さじ1〜
市販の焼豚 / 120グラム
人参 / 1/4本
水煮たけのこ / 100グラム
A醤油、オイスターソース / 各大さじ1
A酒、ごま油 / 各大さじ1
A鶏ガラスープ顆粒 / 小さじ1
Aキビ砂糖(砂糖) / 小さじ1/2
椎茸干し海老戻し汁+水 / 260cc
レシピを考えた人のコメント
炊飯器で炊くだけ〜簡単だけどモチモチ美味しい。干し海老入れたらより美味しいよ。
詳細を楽天レシピで見る→
ドメインずっと無料

食いしん坊シニア女子の退屈なブログにお付き合いいただきありがとうございます😋
コメント