石焼きハンバーグ、ステーキと書かれた看板と、ピンク色のお城風の見た目で、若い人向きのお店だろうと思い込んで一度も行ってなかったお店があるのよ。
お友達が「父がハンバーグが好きなのでよく利用してる」って話してたことを思い出して…
米寿の母と二人で伺ってみたら~
また行きたいって思うお店だったわ♥
カフェ&レストラン マナハウス
宮崎市内から旧青島街道で空港や新鮮なお野菜を販売している産直店このはな市場に行く時に、右手に消防学校を過ぎたらすぐの左側にあるので~昔から見てたお店なの。
ピンク色の建物…15年前にはすでにあった気がするわ。
もっと前から営業されてるのかもしれないわね。
外観から勝手にシニアには入りにくい気がしてたんだけどそんなことは無かったの😋
コンセプトは「領主の館」ということみたいよ🤭

広々した店内が次第に埋まってきてお昼にはほぼ満席。人気店なのね👍
母が「若い人ばかりだったら恥ずかしいって思ってたけど、高齢者が多いわね。」とほっとした様子。(* ´艸`)クスクス


メニューの多さにびっくり
鉄板焼きメニューだけでも沢山あるのに、御膳タイプのメニューも沢山あるので~
何をいただくのか迷ってしまって…


日替わりランチは鶏のチーズ焼きって言われたけど周りを見ると鉄板焼きを食べてる人ばかりなの。
とても寒い日だったので、一番人気のイングランドハンバーグステーキに😋
熱々のスープは大好きなコーンスープ💚 身体が温まって美味しい。

鉄板焼きは~ソースがグツグツ😋食べ進めるにつれソースが煮詰まってきて~
それがまた美味しくて、残ったソースをパンにつけて食べてしまったわよ😋

米寿の母が完食よ👍
ハンバーグがふんわりしていて、最後まで熱々なので美味しくて全部食べてしまったわって照れ笑い。
ハンバーグにスープとパンを付けたので二人で3030円 次の機会にはデザートを追加するつもり💚
ランチは1000円前後で提供されていてビジネスマンらしき人が美味しそうに食べていたわ。
おもいきって訪問して大正解。シニア女子のお気に入りのお店に追加するわ🤗
マナ・ハウス店舗情報
所 在 地 宮崎県宮崎市郡司分甲2805
営業時間 10時~22時 月曜日定休
電話番号 0985-56-5000
シニア女子が作るハンバーグとスープレシピ

by 星うさぎ

材料(2人分)
■ソース / 余るのでオムレツなどに
Aハインツデミグラスソース / 1缶
A赤ワイン、水 / 各80cc
Aケチャップ、蜂蜜(砂糖) / 各大さじ1
A醤油 / 小さじ1
A塩コショウ / ひとつまみ
Aローリエ / あれば1枚
Aチョコレート / 2かけ
■ハンバーグ / 2個分
豆腐 / 1/4丁
玉ねぎみじん切り / 玉ねぎ1/2個分
ニンニクみじん切り / ひとかけ分
挽肉(豚又は合い挽き) / 300グラム
塩コショウ、醤油 / 各小さじ1
レシピを考えた人のコメント
ハインツのデミグラスソース缶をベースにしたソースが美味しい〜豆腐でかさ増ししたハンバーグはオーブンにお任せで綺麗な仕上がりに
詳細を楽天レシピで見る→
by 星うさぎ

材料(2人分)
豚ひき肉 / 300g
玉ねぎ / 1/4個
食パン・牛乳 / 各40g
卵 / 1個
☆塩コショウ・ナツメグ / 各小さじ1/2
レシピID:1050016996 ソース / 1カップ
レシピを考えた人のコメント
投稿済みレシピID:1050016996 和風万能バーベキューソースをかけた家計に嬉しい豚ひき肉のふわふわハンバーグ。
オーブンで焼くことで焦げずに完成(^^♪
詳細を楽天レシピで見る→
シニア女子が料理に使うデミグラスソースはこれ⬇️
肉料理に使う赤ワインは酸味が強すぎずしっかりしたフルボディがおススメ
国産の酸化防止剤無添加がお気に入り
料理に使うだけでなく…もちろんグラスに注いでいただいてもOK💚
by 星うさぎ

材料(4人分)
はごろもコーン缶 / 2個
コンソメスープの素 / 1個
生クリーム・牛乳 / 各100cc
レシピを考えた人のコメント
生クリームを使うとコクととろみが増すので、バターや小麦粉不要です。
シンプルに缶詰だけで簡単に一品。
クリームタイプのコーン缶ならより簡単に(^^♪
詳細を楽天レシピで見る→
by 星うさぎ

材料(3人分)
カリフラワー / 小房6個
サラダほうれん草 / 3株
水 / 100cc
味の素コンソメスープの素 / 1個
生クリーム / 200cc
レシピを考えた人のコメント
生クリームがいい仕事してくれるんです。サラダほうれん草とカリフラワーをペースト状にして生クリーム加えると若草色の美味スープに〜
詳細を楽天レシピで見る→
すでにクリーム状のコーン缶を使えば簡単よ👍

コメント