ヒラメ料理を提供するお店って珍しいでしょ
自社養殖場で育てたヒラメを食べてもらいたくてレストランを建てたそうよ😋
そして宮崎県初の日本野菜ソムリエ協会認定店
天井が高くてセンス良い店内はシニア女子にも心地よいのよね👍
オシャレなランチが1700円で楽しめるのも満足度高いわね
駐車場に入るとうさぎさんたちがお迎えしてくれるの💚

Restrant Flounder(レストラン・フラウンダー)
以前米倉庫だった建物が県産財の木材を多用した素敵な空間になってるわ。
コクゾウムシ対策のバルブはインテリアに使われていて..
オーナーのセンスの良さがわかるわね
自社育成ヒラメ(flounder)を提供するお店ゆえ店名「レストラン・フラウンダー」

ランチのおすすめはヒラメ料理なんだけど、豚肉、牛肉、シーフード料理もあるわよ。



天然木って妙に落ち着くわね
高い天井も非日常感があるのよね

いただいたランチは~
自社育成ヒラメとえびのカダイフ包み
県産産豚のロースカツレツ
ヒラメのカルパッチョ・ビシソワーズ・ライス又はパン・デザートドリンク付き😋
「天使の髪」カダイフ
カダイフは「柔らかい」を意味する麺の一種で、小麦粉と水が主な材料。
トルコやギリシャを起源とする麺状の生地で「天使の髪」とも呼ばれてるそうよ。
中東や地中海地域でデザートや料理(エビや魚、肉料理)などに使用されていて~
揚げても焼いてもパリっとした食感が楽しめるんだって😋

メイン料理に添えてあるマッシュポテトもクリーミーでとても美味しいの😋
カツレツのデミグラスソースも好みの味👍
器やカトラリーも素敵なものが使われているのも嬉しいわね。
ゆったりくつろげる空間でご褒美ランチを楽しみました💚

●レストランフラウンダー店舗情報
所 在 地 宮崎県宮崎市錦町4-32
営業時間 11時30分~14時30分 18時~22時
定 休 日 火曜日・水曜日
電話番号 0985-24-6998 予約 hotpepper.jp, official.jp

☆おまけ~簡単レシピ
シニア女子Yo…実は中学校家庭科教師免許保有してるの。
教員不向きを悟り活用する機会は無かったけど、食事作りは大好きよ💚
野菜のスープはよく作って食しておりますよ😋
シニア女子のお節介だろうけど..自炊の参考にしてもらえたら..嬉しいわ💚
by 星うさぎ

材料(3人分)
じゃがいも / 1個
長ネギの白い部分 / 1本分
バター / 10グラム
水 / 100cc
コンソメスープ固形 / 1個
牛乳 / 300cc
飾り用の細ねぎ / 1本
レシピを考えた人のコメント
長ネギとじゃがいもで作るポタージュスープ。
40年前にシェフから玉ねぎより長ネギが優しい仕上がりだと教わった本格的なビシソワーズは、シンプルで美味しい
詳細を楽天レシピで見る→

by 星うさぎ

材料(4人分)
アボカド / 1個
茹でたカリフラワー / 小房3個ほど
牛乳 / 300CC
味の素コンソメスープ固形 / 1個
塩コショウ / ひとつまみ
バター / 10グラム
レシピを考えた人のコメント
ミキサーかけて温めるだけ〜シンプルが美味しい。綺麗な色が美味しそう
詳細を楽天レシピで見る→
minne(ミンネ)では、1点もののアクセサリーや文房具、雑貨、食器などなど
かわいい手作りの作品が260万点出品中♪
作品を見ているだけでもあなたの創作意欲が刺激されちゃいます☆
まずはいちど見てミンネ ☆ 彡

by 星うさぎ

材料(4人分)
新玉ねぎ / 2個
味の素コンソメスープ / 1個
バター / 10グラム
塩コショウ、砂糖 / 各ひとつまみ
牛乳 / 300cc
レシピを考えた人のコメント
具材は新玉ねぎだけ。レンチンしてペースト状にしてコンソメスープ固形、バター、牛乳入れて加熱するだけ〜
冷製でも美味しい
詳細を楽天レシピで見る→
チキンカツレツコルドンブルー
by 星うさぎ

材料(1人分)
鶏胸肉 / 1枚
スライスチーズ / 1枚
ハム / 1枚(無くてもOK)
青シソ / 1〜2枚
塩コショウ / 小さじ1/2
Aマヨネーズ、天ぷら粉 / 各大さじ2
A水 / 大さじ1
パン粉 / 大さじ2〜3
Bデミグラスソース、生クリーム / 各大さじ3
Bバター / 5グラム
揚げ油 / 鍋に3センチ
レシピを考えた人のコメント
安価な鶏胸肉がご馳走に(^^) チーズハム大葉を挟んでカツレツ〜美味しい。デミグラスソースかけたら更に美味しい
詳細を楽天レシピで見る→
A8.netなら! ———————————————— ◇スマートフォンやPCから簡単に広告が掲載可能 ◇もちろん会員登録は無料。その後も費用はかかりません! ◇欲しい商品がお得に購入できるセルフバックの利用ができる ◇有名ブランドから高額報酬がもらえる広告を掲載 ———————————————– アフィリエイトを始めるならA8.net(エーハチネット) まずは登録→ https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3T2BM5+G1IHKI+0K+10E0HV 15分で!えびカツバーガー用まあるいエビカツ
by 星うさぎ

材料(2人分)
エビ / 12尾
塩 / 小さじ1
天ぷら粉 / 大さじ3
水 / 大さじ3
パン粉 / 大さじ4~
揚げ油 / 鍋に3cm
レシピを考えた人のコメント
エビ2尾をうずまき状にくっつけて水溶き天ぷら粉とパン粉つけて揚げるだけのシンプルエビカツ(o^^o)
ロールパンにタルタルソース添えてエビカツバーガーにも!
詳細を楽天レシピで見る→

最後までお付き合いいただきありがとうございました

コメント