大規模災害 停電に備えシニア女子が伝えたいこと

シニア女子Yです👵
自然災害が増えてるでしょ。防災への備えを再度チェック。
玄関には非常持ち出し袋やヘルメット、ポケットが沢山ついている目立つ色のベストを置ているの。
目立つ色の方が見つけてもらいやすいでしょ😊
非常時のリュックはどこでも座れる椅子付きよ(〃艸〃)ムフッ
車のトランクには車中泊に必要なものを積んでるわ。
避難所へ行く場合に持ち込む物資は海外旅行で使用したスーツケースに詰めて玄関に置いてる。

災害でライフラインが止まることも多いわね。
復旧を待ちながら自宅で過ごす場合も多いのよ。
3日間過ごせるだけの飲料水や食料品をストックするよう言われてたのは過去のはなし…
今は~1週間自宅で耐えしのげる量をストックしておくようになったみたいよ。

カロリーメイトやえいようかん..非常用のはずなのに…
なぜか減っていく~だって美味しいんだもの💚



今回は、停電した場合に太陽光発電やエコキュートが役に立つっていうお話をしたいの👍
自分自身の忘備録でもあるので、停電する前に書き記しておくわ💚
停電時に備え、あらかじめ操作方法を確認しておかなきゃね。

断水時エコキュートの湯水が使える方法はこちらをご覧になって⬇️

大規模災害 断水への備え~シニア女子が伝えたいこと
停電や断水した場合に太陽光発電やエコキュートが役に立つっていうお話をしたいの👍自分自身の忘備録でもあるので、停電や断水する前に書き記しておくわ💚停電や断水に備え、あらかじめ操作方法を確認しておかなきゃね。 停電時に太陽光発電の電気を使う方法...




停電時でも電気が使える太陽光発電

シニア女子Yの家は太陽光発電を設置してるの。蓄電池は設置してないので売電してる。
昼間は太陽光発電を消費できるので、設置後の電気料金は安くなったわ。
でも200万円かけて設置してるから元がとれるのか..
果たして得なのか損なのかは微妙なんだけど~😰

停電時に発電した電力を利用してご飯を炊いたりお湯を沸かしたり、携帯電話やパソコンの充電
ができるだけでも助かると思うのよね。

ソーラーフロンティア頁より引用

①パワーコンディショナ側面にある自立運転用コンセントの位置を確認
②ご自宅のメーカー説明書で「自立運転モード」への切替方法を確認
③主電源ブレーカーを「OFF」にする
④分電盤近くに設置されてる太陽光発電ブレーカーを「OFF」にする
⑤自立運転モードに切り替える
⑥パワーコンディショナ側面にある自立運転用コンセントに機器を接続して使用する
おおまかな流れはこんな感じ

我が家のパワーコンディショナは高い位置に設置してあるから~
停電時に利用するためには~延長コードが必要になるの。
延長コードがあれば利用できる電化製品の幅が広がるものね。


■停電時 自立運転への切り替え方法
 ソーラーフロンティアの場合

太陽光発電システムを設置する前からあったメインの主電源ブレーカーは、停電時には電力供給が無いのでオフにしておく。
回復し電力供給された時に家電品から発火する事故を起こさないためにもブレーカーはオフに。

1.太陽光発電ブレーカーをOFFにする
 分電盤付近に設置されてる太陽光発電ブレーカーの「ON」を「OFF」にする。

我が家は分電盤の右横に設置されてます

2.パワーコンディショナの運転スイッチを「OFF」にする
太陽光発電をオフにし、パワーコンディショナを再起動することで自立運転モードに入るものが多い
 

運転ボタンOFF

3.パワーコンディショナの運転スイッチを「ON」にする

運転ボタンON

4.自立ランプと発電電力kwランプの点灯を確認

5.停電用コンセントに使用したい機器を接続
パワーコンディショナのサイドにコンセントがあります

停電時コンセント




■停電復旧時に連携運転への切替方法
 ソーラーフロンティアの場合

1.停電用コンセントから機器を外す

パワーコンディショナにあるコンセント

2.パワーコンディショナの運転スイッチを「OFF」

3.太陽光発電ブレーカーを「ON」

4.パワーコンディショナの運転スイッチを「ON」

5.連携ランプおよび発電電力kwランプの点灯を確認

■注意点
 太陽発電が低下する夜間には、自動的に自立運転を停止するので、再開する場合は、自立運転への切替の2.からの操作を行う。

各メーカーの停電時操作方法

シニア女子Y自宅の太陽光発電システムはソーラーフロンティア
メーカーによって違いがあるので取り扱い説明書に目を通しておくといいわよ。
メーカーさんの頁を貼っておくわね。参考になさって👍

https://www.solar-frontier.com/jpn/power-outages/
自立運転モードへの切り替え方法|太陽光発電システム/ソーラー発電システム:シャープ
シャープ(SHARP)の住宅用太陽光発電システム「サンビスタ」のオフィシャルサイトです。災害などで長期間停電になった場合にも使える、自立運転モードの操作方法をご紹介します。
停電時は、どうしたらよいでしょうか。 | 太陽光発電・蓄電池 | 京セラ
太陽光発電システムの停電時操作方法をご紹介します。停電時、パワーコンディショナを自立運転に切り替える方法を動画・取扱説明書で詳しくご説明しています。
停電時の使用方法について | 住宅用太陽光発電システム | 太陽光発電・蓄電システム | 住まいの設備と建材 | Panasonic
災害時、復旧時の、当社商品のお取扱いを商品別にご紹介しております。こちらでは太陽光発電システムの停電時使用方法についてご紹介しています。
住宅用太陽光発電システムの自立運転機能|三菱太陽光発電システム|三菱電機
三菱太陽光発電システム、住宅用太陽光発電システムの自立運転機能のページです。
太陽光発電システムを停電時に自立運転へ切り替える方法 - LIXIL | Q&A (よくあるお問い合わせ)
404 エラー | 東芝

蓄電池が欲しくなるわね…
昼間に発電した電力を夜に使うことができたら便利よね
オムロンさんが丁寧に説明されていて分かりやすいので参考にしてね⬇️

【2022年度】家庭用蓄電池の補助金一覧!条件や補助金額について解説|蓄電池まるわかりナビ|創エネ・蓄エネ・省エネの機器・ソリューションならオムロン
家庭用蓄電池の補助金は大きく3つあります。2022年時点で利用可能な補助金制度は国の「DER制度」と都道府県と市区町村がそれぞれ出している制度になります。金額や条件、申請方法は各制度によって違うため注意が必要です。ここでは家庭用蓄電池の補助...

シニア女子Yのつたない文章で分かりにくいと思うけど..
いざという時にこういう方法があるって伝わったら嬉しい💚

格安ドメイン名取得サービス『Xserverドメイン』

コメント

タイトルとURLをコピーしました