大規模災害 断水への備え~シニア女子が伝えたいこと

停電や断水した場合に太陽光発電やエコキュートが役に立つっていうお話をしたいの👍
自分自身の忘備録でもあるので、停電や断水する前に書き記しておくわ💚
停電や断水に備え、あらかじめ操作方法を確認しておかなきゃね。

停電時に太陽光発電の電気を使う方法はこちらをご覧になってもらえたら嬉しいわ🤗

大規模災害 停電に備えシニア女子が伝えたいこと
シニア女子Yです👵自然災害が増えてるでしょ。防災への備えを再度チェック。玄関には非常持ち出し袋やヘルメット、ポケットが沢山ついている目立つ色のベストを置ているの。目立つ色の方が見つけてもらいやすいでしょ😊非常時のリュックはどこでも座れる椅子...

断水時でも湯水が使えるエコキュート

湯沸かし器は電気温水器をエコキュートに代えたの。
深夜電力を利用して貯湯するんだけど、電気温水器よりも消費電力は減ってるみたい👍
90万円かけて設置したので元がとれたら嬉しいけどね..

でも..断水した場合にタンクの湯が利用できるのは有難いわね。
方法を知っておかなければ利用できないけどね…(* ´艸`)クスクス

エコキュート

断水したら…
①シャワーや蛇口からお湯が出なくなる
②追い炊き、お湯張りなどの機能も使えなくなる
③貯湯タンクの水は「非常用取水栓」から取り出せる

我が家は三菱製なのでまず三菱を🤗

三菱エコキュートの断水時の対応
1.ユニットにある脚部カバーをはずす

脚部カバー

2.電源レバーを「切」にする
エコキュート本体の「電源レバー操作窓」を開け、中にある「漏電遮断器」のレバーを下に下げる
この操作で電源を「切」にできる

電源レバー操作窓…汚い~お掃除しなきゃ😰

3.給水配管専用止水栓を閉じる
断水時の水は汚れている場合があるのでタンク内に入らないようにする
「給水配管専用止水栓」を閉じることで防ぐことができる

給水配管専用止水栓の表示

4.非常用取水栓を開けて水・お湯を取り出す
水を受けるバケツを用意しておく
貯湯タンクユニットの「逃し弁操作窓」を開け逃し弁のレバーを手前に起こしタンクに空気を取り入れる
「非常用取水栓」を1~1回転半回し栓を開け水またはお湯を取り出す

5.取水が終わったら非常用取水栓を閉める
「非常用取水栓」を閉める

6.ユニットにある脚部カバーをもとに戻す

⬇️いくつかのメーカーさんの停電断水時の対処法を添付しておくわね🤗

エコキュート 水害時/停電時/断水時のQ&A | 地震・停電・断水時における取り扱いに関するご注意(住宅向け) | 個人のお客様 | Panasonic
災害・断水・停電時|よくあるご質問|エコキュート|株式会社コロナ
エコキュートに関するよくあるご質問をまとめました。
よくあるご質問
自然災害や停電・断水時の対応について | お知らせ | 三菱 エコキュート | 三菱電機
三菱 エコキュート(自然冷媒CO2ヒートポンプ給湯機)「自然災害や停電・断水時の対応について」のページです。よくあるご質問や水の取り出し方の動画等ご確認いただけます。

断水復旧後のエキュート対応

断水復旧後にお湯が元通りに使えるようにするには

①給水配管専用止水栓を開ける前に蛇口の水を確認する
断水により配管内に汚れた水が貯まることがあるのでお湯を使う前に汚れた水を逃す
混合水栓(台所など)の水を出し汚れた水が出なくなるまで水を流す

②給水配管専用止水栓を開けてお湯を出す
汚れた水を出しきって給水元栓を開け、混合水栓(台所など)でお湯を出してみる
お湯が汚れていないこと、リモコンにエラーが出ていないこと、設定したお湯が出ることを確認する

当サイト特典!最大30,000円キャッシュバック!【BBIQ】

断水に備えていること

ズボラシニア女子Yだけどね…備えは完璧よ👍
玄関には10年保存水とローリングストックしてる水をあわせて80ℓ常備。
非常時持ち出し袋に400ml3本..重いけど入れてるわ。
車のトランクにも400ml10年保存水を5本積んでる。

シニア女子Yは400mlタイプがお気に入りなの。
そのまま飲料できることと、簡単に持ち運べることが重いものが持てなくなったシニア女子にはとてもいいサイズ感よ。
4ℓサイズは使用した分を補充するようにしているわ(^_-)-☆

10年保存水が便利

シニア女子Yの非常時持ちだしリュックの中身や、避難所に持ち込むスーツケースの中身は~
近いうちにアップするつもり…
東日本大震災時、東京に住んでいたので震度5強を経験したわ。
地下鉄は動かないし..余震も続いて怖かったわよ。
運よくタクシーに乗れて自宅に帰ることができたけど帰宅難民が沢山居たので~
ラッキーだったと思う。

震度5強でも怖かったわ。
余震が続くので室内だけどスニーカー履いてヘルメット被って
玄関を少し開けたままにして避難用リュックも玄関に置いて..
停電や断水したら大変なのでお湯を沸かしておいたり水を貯めたりしたわ。

水槽からあふれた水で棚や床下、絨毯までビショビショに
ハワイで購入して持ち帰ったお気に入りの大きなランプは転倒して割れてしまった
後日保険会社に申請したけど「今回、被害が甚大なのでお支払いできません」って保証してもらえなかったなあ…😰

5強の揺れで、近隣の建物にはひびが入ってたし..
近くのダイエー(今はイオン)に食料品を買いに行くと棚は空っぽ
こういう光景初めて見て怖かったことを思い出すわね。

震度5強でも怖かったのに震度7の揺れって…想像を絶するはず。
南海トラフ地震が発生しないことを祈りつつ..生き残れるようできることをしておくつもり
シニア女子Yのつたない記事が…少しでもお役にたてたら嬉しいわ💚

コメント

タイトルとURLをコピーしました